
「愛垂児童館」と「平磯児童館」が移転・統合し、「垂水児童館」が令和5年6月26日(月)にいよいよオープンします。 ……

日頃一人でお過ごしの高齢者等を対象に、地域の集会所等でふれあい給食会(食事会)が実施されており、垂水区内では現在39グル……

令和5年度 赤い羽根共同募金 「社会福祉関係団体・ボランティア団体・NPO支援事業」 ※本助成案内は、兵庫県共同募金……

ボランティアセンターではひとり暮らしの高齢者様に、季節のおたより(絵手紙)をお送りしています。 季節のおたよりは、「お……

平磯児童館は、昭和48年に開館し、皆様にご利用いただいてまいりましたが、令和5年3月31日に閉館することとなりました。 ……

昨年10月に開講した垂水区聴力言語障害者福祉協会主催による手話講座(基礎編)の修了式が3月23日(木)に垂水年金会館3階……

3月11日(土)垂水区レバンテホールで「中村美律子チャリティーコンサート」が開催されました。 「イベントサポートわ……

若年性認知症の人と家族が、気持ちを分かち合い、情報交換する場(本人の会・家族会)があります。 ソレイユは、その中のひと……

そんぽの家 南多聞台で、毎月第4土曜日に、子ども食堂が開かれています。 以下の情報は、主催者の案内チラシから抜粋、ご案……