貸出など

車いすの貸出しなど

車いすの貸出し(無料)

垂水区社会福祉協議会では障がいや傷病などにより、一時的(短期間)に車いすが必要な区民に無料で車いすの貸出しを行っています。
電話:078-708-5151(区役所代表) FAX:078-709-1332

貸出しできる車いすの種類

貸出し期間

貸出期間は原則として1か月以内です。 やむを得ない事情により延長を希望する場合は、再申請の手続きをしたうえ、1ヶ月以内で貸出を更新することができます。 現在、貸出希望の方が多く時期によりすべての車いすが貸出中の場合があります。

利用方法

(1)車いす受け渡し及び返却は本会窓口で行います。貸出申請書に必要事項をご記入いただきます。
  (申請時には申請者または利用者の免許証、健康保険証、マイナンバーカード等、垂水区民である証明が必要です)
   ※車いすは、自走式3台、介助式5台在庫があります(令和7年4月現在)。お問い合わせいただいた時に、貸出できない場合がございます。
(2)延長を希望される場合は、ご面倒ですが、貸出中の車いすを窓口にご持参いただき、所定の更新手続きをしてください。
(3)貸出期間中の破損・紛失については借受人の責任となり、弁償していただくことがありますので、ご了承ください。

歩行杖のゴム交換終了のお知らせ

垂水区社会福祉協議会では 善意銀行への寄付をもとに、交付した歩行杖について、杖の先のゴムの交換を行っておりましたが、令和3年3月31日に終了させていただきました。
(なお、歩行杖の交付につきましては、令和元年9月30日に終了しております。)

垂水区社会福祉協議会

〒655-8570 神戸市垂水区日向1-5-1 (垂水区役所内)
公共交通機関をご利用の場合
JR垂水駅 東口を出て東へ徒歩3分
山陽垂水駅 東口を出て東へ徒歩5分
自動車をご利用の場合
第二神明道路『名谷』『高丸』出口から約15分
国道2号線 福田川交差点を北へすぐ