垂水区社会福祉協議会は、誰もが住みやすいまち、たるみをめざして、区民の皆さまとともに歩みを進めます。高齢者や障がい者、児童など様々な分野の事業を通して、互いに支えあうことのできるまちづくりをサポートします。
あなたの買った「おいしい」が社会貢献に!売り上げの一部が垂水区共同募金委員会に寄付されます! 平成30年度より引き……
無料で学べる夏休み手話教室が始まりました! 定員の20名を超える応募があり、親子で参加されている方が多かったです。……
本日(7/17)の、手話入門講座(夜の部)についてお知らせいたします。 14時30分現在、神戸市に「大雨・洪水警報……
垂水区にお住まいの小学1~3年生及びその保護者と、小学4年生~高校生を対象に、夏休み手話教室を開催します。 手話が……
手話講座〈入門課程〉を修了された方(見込みを含む)を対象に、基礎編を開講します。これを機会にステップアップを目指してみま……
垂水区地域自立支援協議会では、福祉サービス事業所の製品販売会『たるみアンテナショップ』を月1回のペースで開催しています★……
ボランティアセンターでは、ひとり暮らしの高齢者様へ、季節のおたより(絵手紙)を作成してお送りしています。 ボランティア……
6月3日、ボランティアグループ「かりゆし」さん の活動にお邪魔しました。 今回の活動は、UR新多聞団地内の集会所で……