垂水区社会福祉協議会は、誰もが住みやすいまち、たるみをめざして、区民の皆さまとともに歩みを進めます。高齢者や障がい者、児童など様々な分野の事業を通して、互いに支えあうことのできるまちづくりをサポートします。
1月15日(日)、神戸市(危機管理室・垂水区・垂水消防署)・舞多聞ふれあいのまちづくり協議会主催の、神戸市STEP訓練・……
昨年度、ボランティアの皆さんの〈活動紹介の場〉を、何とか作れないかな…? オンラインでは出来ないかな? できるかも! ……
3月11日(土曜)赤い羽根共同募金チャリティコンサートの出演者が変更になりました。 ご出演予定の増位山太志郎さんは……
「友愛訪問活動」とは、ひとりぐらし高齢者等が地域で安心してしあわせな暮らしができるように、定期的にボランティアが訪問して……
本が読みにくくてお困りの方々に、読書を楽しんでいただける、点字図書館の電子書籍「テキストデイジー」をご紹介します。(本案……
垂水区地域自立支援協議会と神戸市垂水区社会福祉協議会(本会)では、福祉サービス事業所の製品販売会『たるみアンテナショップ……
市内では1,500以上のNPOなどの団体が、子ども食堂・地域の居場所・多文化共生・スポー……
昨年に引き続き、今年度も「募金百貨店プロジェクト」に「株式会社レーブドゥシェフ」が、ご参加いただけることになりました!!……