
山陽西舞子駅から徒歩数分、天理教 舞子分教会の一室で明かりが灯ります。 もともと、この場所では毎週金曜日に習字教室を開……

こどもの居場所「塩屋こども食堂・さくらのいえ」では、元々週に1度、塩屋さくら苑に……

令和3年4月から令和4年3月までに垂水区社会福祉協議会のSNSで発信した各地域の工夫ある取り組みを冊子にまとめました。 ……

3月26日、垂水区文化センター3階 講習室にて、「令和3年度 明日に架けるたるみ応援ハートブリッジ助成 報告会」を開催い……

垂水区社会福祉協議会には、地域団体からの提案に対し、主に赤い羽根共同募金を原資として、募金を集める立場の人や有識者が公開……

ボランティアセンターでは、個人登録・団体登録されている皆さまの、交流・情報交換のため『The談会』を開催しています。 ……

普段お一人でお過ごしの高齢者等を対象に、地域の集会所等でふれあい給食会(食事会)……

新型コロナウィルス感染症感染拡大防止のため、3月の名谷サロンを中止します。 ……

本会では、皆さまからお預かりした善意の寄付金品を垂水区内の地域福祉の向上に役立てるために「善意銀行」を運営しています。 ……