
さる10月10日にコープ桃山台の集会室で認知症予防のための体操教室が立ち上がりました。 他の地域でも体操などの居場……

高齢の方などが大切な人へ「もしも」のときに伝えたいことが、しっかりと伝わるよう、「わたしのこと(エンディングノート)」を……

区内在住で70歳以上の方に1回限りで交付しております『歩行杖』ですが、令和元年度9月30日(月)をもちまして終了いたしま……

━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 子どものころのように!仲間と楽しく!! オヤジ塾 入塾生 募集中 ■□━……

「ひきこもりの方などの支援機関の情報交換会」を開催しました。 令和元年7月25日(木)、日ごろひきこもり等……

ほっとかへんネット(社会福祉法人等連絡協議会)はいま、様々な業種の社会福祉法人職員による「福祉なんでも相談」に取り組んで……

家庭養護促進協会では里親運動をすすめるためにチャリティ映画会を開催しています。大人も子どもも共に楽しんでいただける映画を……

このたび、本会では、たるみcafeとして、ひきこもりの方等が交流できる場を開きます。 ***** ***** **……

垂水区社会福祉協議会(本会)には、公式ホームページと、公式ツイッターに加えて、なんと公式YouTubeチャンネルというも……