最新情報

最新情報

  • その他
  • 講 座
2021年8月13日【ご案内】成年後見と自己決定「まわりが勝手に決めちゃっていいの!?」開催

神戸シルバー法律研究会と第三者後見ネットワーク連絡会、社会福祉法人神戸市社会福祉協議会、神戸市の主催で、令和3年9月11……

  • イベント
  • 講 座
2021年8月13日【参加者募集中】手話普及促進事業 はじめての手話講座

兵庫県立聴覚障害者情報センターが、初めて手話を学ぶ方(高校生以上の手話初心者)を対象に講座を企画・開催されます。……

  • ボランティア
  • 講 座
2021年7月21日ボランティアスキルアップ講座

SDGs: Sustainable Development Goals SDGs 持続可能な開発目標として訳されています……

  • 講 座
2021年5月14日令和3年度 神戸市認知症サポーター養成講座開催のご案内

神戸市認知症サポーター養成講座を開催します! この研修は認知症について正しく理解するための市民向け研修です。 今……

  • ボランティア
  • 講 座
2021年2月3日「学校ボランティアミーティング」開催中止のお知らせ

2月9日(火)に開催を予定しておりました「学校ボランティアミーティング」ですが、兵庫県への緊急事態宣言の延長が決定したこ……

  • ボランティア
  • 講 座
2020年12月28日「友愛訪問ボランティア 研修会」を開催

11月25日に、地域で見守り活動されている友愛訪問ボランティアと、民生委員を対象に研修会を開催しました。 遺品整理専門……

  • ボランティア
  • 講 座
2020年12月28日地域福祉活動の再開に向けて「衛生講習会」を開催

11月16日に、地域でつどいの場や食事会を運営されているボランティアグループ向けに説明会を実施しました。 ふれあい給食……

  • その他
  • イベント
  • 講 座
2020年12月21日舞子高校環境防災科にて、出前授業を行いました。

12月17日(木)、舞子高校環境防災科にて、災害時のボランティア活動について出前授業を行いました。 はじめに、災害……

  • イベント
  • 講 座
2020年12月4日高齢者疑似体験を開催しました

舞多聞ふれあいのまちづくり協議会での福祉講座で、高齢者を見守り、助け合いができる地域づくりについて学ぶため、高齢者疑似体……

垂水区社会福祉協議会

〒655-8570 神戸市垂水区日向1-5-1 (垂水区役所内)
公共交通機関をご利用の場合
JR垂水駅 東口を出て東へ徒歩3分
山陽垂水駅 東口を出て東へ徒歩5分
自動車をご利用の場合
第二神明道路『名谷』『高丸』出口から約15分
国道2号線 福田川交差点を北へすぐ