最新情報

最新情報

  • ボランティア
  • 地域情報
2023年1月16日友愛訪問グループ「南多聞台D-4」が活動を開始しました!

「友愛訪問活動」とは、ひとりぐらし高齢者等が地域で安心してしあわせな暮らしができるように、定期的にボランティアが訪問して……

  • イベント
  • ボランティア
  • 地域情報
2023年1月12日NPO・地域貢献活動フェアの開催について

市内では1,500以上のNPOなどの団体が、子ども食堂・地域の居場所・多文化共生・スポー……

  • その他
  • ボランティア
2023年1月4日舞子高校環境防災科にて、出前授業を行いました。

12月14日(木) 県立舞子高等学校環境防災科で、災害時のボランティア活動について、出前授業を行いました。 前半の……

  • ボランティア
2023年1月4日おたよりくらぶ 新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。 ボランティアセンターではひとり暮らしの高齢者様に、季節のおたより(絵手紙)を……

  • ボランティア
2023年1月4日おたよりくらぶ

ボランティアセンターではひとり暮らしの高齢者様に、季節のおたより(絵手紙)を作成してお送りしています。 ボランティアさ……

  • イベント
  • ボランティア
2022年12月22日クリスマスチャリティコンサートが12月17日(土)開催されました

垂水区音楽協会さんが主催で垂水区役所があるレバンテ2番館1階ロビーで行われました。 当日は、あいにくの雨にもかかわ……

  • ボランティア
  • 地域情報
2022年12月1日霞ヶ丘ふれあいのまちづくり協議会にて「男の居場所 コーヒー講座」を開催しました!

11月16日、霞ヶ丘ふれあいのまちづくり協議会主催の『男の居場所 コーヒーの淹れ方講座』が開催されました。 ……

  • ボランティア
  • 地域情報
  • 講 座
2022年11月22日垂水マスターズゼミ

11月9日(水)「第11期 垂水マスターズ・ゼミ」講座の第7回目『ボランティアと福祉体験』を、ボランティアセンターが担当……

  • その他
  • ボランティア
  • 子育て情報
2022年11月10日第5回 コロナ禍緊急食品支援

長引くコロナ禍の影響を受け、苦しい生活をしている垂水区内のひとり親世帯への緊急支援として、食品を無料でお届けします。 ……

神戸市垂水区社会福祉協議会

〒655-8570 神戸市垂水区日向1-5-1 (垂水区役所内)
公共交通機関をご利用の場合
JR垂水駅 東口を出て東へ徒歩3分
山陽垂水駅 東口を出て東へ徒歩5分
自動車をご利用の場合
第二神明道路『名谷』『高丸』出口から約15分
国道2号線 福田川交差点を北へすぐ