11月中、「たるみおたよりくらぶ」のボランティアさんが垂水区役所3階のゼラニウムギャラリーで作品を展示しています。お立ち……
10月20日(土)、垂水スポーツガーデンでスポーツの日のイベントが開催されます。ボランティアセンターも障害物競争の体験コ……
神戸市では、住みなれた地域で暮らし続けるため、元気な高齢者が地域活動の担い手になり、互いに助け合う関係づくりを求めていま……
10月1日から赤い羽根共同募金が始まりました。 赤い羽根共同募金は、“たるみ”の町を良くするしくみ、として、障害児……
障がいのある子どもたちが元気に楽しく過ごせるようにサポートしてくださる方を養成する講座です。支援を必要としている子どもた……
今年で第8回目となる垂水マスターズ・ゼミ(輝けオヤジ塾)が、いよいよ10月より開講します。人生の後半戦を輝かせるエッセン……
8月16日(木)に垂水区役所にて生活支援体制整備事業 第2回協議体を開催しました。 協議体とは、垂水区の地域づくりを話……
平成30年1月~3月の間、赤い羽根共同募金の期間拡大として、クラウドファンディングサイト「Readyfor」と、街頭募金……
垂水区の上高丸地域福祉センターで毎月開催されている、「上高丸お助け隊」の全体会議に参加してきました。 上高丸お助け隊は……