
垂水区社会福祉協議会では、新品・未開封のマスクをお預かりしています。 区社協窓口カウンターに、マスク回収ボックスを……

ひとり暮らしの高齢者様に、季節のおたより(絵手紙)を作成してお送りしています。 ボランティアさんが、月2回集まり、……

11月に開催いたします「学校ボランティア養成講座」の受講申し込みは、10月23日(金)で受付を終了いたしました。 ……

10月18日(日)、五色山東公園で、五色山2丁目南自治会を中心として、霞ヶ丘ふれあいのまちづくり協議会・五色山健寿会が合……

垂水区社協でソーシャルワーク実習をしている武田です。 つどいの場「かけはし」では、毎月1回、……

垂水区社協でソーシャルワーク実習をしている実習生の武田です。 10月7日に多聞台地域福祉センターで行なわれ……

10月1日(木)にJR・山陽垂水駅西口にて、オープニング街頭募金を行いました。 垂水区共同募金委員会の役員と事務局職員……

今回のテーマは「見守り活動」「オーラルフレイル」です。 垂水区の地域支え合い推進員、生活支援コーディネーターが高齢者向……

個人登録されている「垂水の寅さん」が、須磨区の高齢者施設で開催された『敬老の日』のお祝いイベントに登場! &nbs……