最新情報

最新情報

  • 共同募金
2022年10月1日じぶんの町を良くするしくみ「赤い羽根共同募金」

10月1日より、令和4年度の赤い羽根共同募金運動が始まりました! 赤い羽根共同募金は、「じぶんの町を良くするしくみ」で……

  • 共同募金
2022年10月1日募金百貨店 NPO法人こぐまくらぶ×垂水区共同募金委員会

「募金百貨店」とは、商品を購入すると、その売り上げの一部が募金に充てられるというしくみです。いつものお買い物が地域支援に……

  • 地域情報
  • 子育て情報
  • 講 座
2022年9月29日「こどもの居場所サポーター養成講座 第3部」を開催

垂水区社会福祉協議会では、垂水区で「こどもの居場所」に興味のある方を対象に、『こどもの居場所サポーター養成講座』を開催し……

  • ボランティア
  • 講 座
2022年9月22日【受講者募集中】学校ボランティア養成講座(全2回コース)

今年度も『 学校ボランティア養成講座 』を開講いたします。 この講座は、障がいのある子どもたちが、主に区内小学校や……

  • ボランティア
2022年9月21日9月のおたよりくらぶ

ボランティアセンターではひとり暮らしの高齢者様に、季節のおたより(絵手紙)を作成してお送りしています。 ボランティアさ……

  • 子育て情報
  • 講 座
2022年9月14日「こどもの居場所サポーター養成講座 第2部」を開催

垂水区社会福祉協議会では、垂水区で「こどもの居場所」に興味のある方を対象に、『こどもの居場所サポーター養成講座』を開催し……

  • その他
2022年9月9日生活福祉資金「新型コロナウイルス特例貸付」9月30日で受付終了します

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業や失業等により収入が減少した方を対象とした生活福祉資金「新型コロナウイルス特例……

  • 子育て情報
  • 講 座
2022年9月8日【講座】「思春期の子どものこころとからだ」~発達障がいのある子が悩むこ……

発達障害支援講演会・令和4年度市民福祉セミナー ▲画像のクリックで裏面のFAX申込……

  • イベント
  • 講 座
2022年9月8日経験者から学ぶ“ひきこもり”支えあうための一歩
~神戸ひきこもり……

    中高年のひきこもり当事者を高齢の親が支える「8050問題」も社会問題となっている……

垂水区社会福祉協議会

〒655-8570 神戸市垂水区日向1-5-1 (垂水区役所内)
公共交通機関をご利用の場合
JR垂水駅 東口を出て東へ徒歩3分
山陽垂水駅 東口を出て東へ徒歩5分
自動車をご利用の場合
第二神明道路『名谷』『高丸』出口から約15分
国道2号線 福田川交差点を北へすぐ