最新情報

おたよりくらぶ

2025.09.05

ボランティアセンターでは、ひとり暮らしの高齢者様へ、季節のおたより(絵手紙)を作成してお送りしています。
ボランティアさんが、月2回集まり、おたよりを作成しています。

 

暦の上では、秋になりましたね。
今月は、秋の花のひとつ “コスモス“ のおたよりをお届けしました。

 

今回も、たくさんのボランティアさんが、1枚すつ丁寧におたよりを作成してくださいました。

そして、神戸市社会福祉協議会でソーシャルワーク実習中の2人の大学生にも、参加していただきました。

ボランティアさんの中には、おたよりくらぶ以外にも地域で活動されている方もたくさんいらっしゃいます。
おたよりを作成しながら、実習生さんたちに、高齢者見守り活動の様子や、警察を名乗ってかかってきた詐欺電話を実際に受けた時の話など、おたよりくらぶ以外の様々な話もしてくださいました。

 

日中はまだまだ真夏のような暑さが続いていますが、夜になるとコオロギの鳴き声が聞こえてきて、少し秋を感じますね。
そろそろコスモスも咲き始めるかな?

 

「おたよりくらぶ」に関するお問い合わせはこちらまで
垂水区ボランティアセンター・垂水区社会福祉協議会
神戸市垂水区日向1-5-1 2階
電 話 078-708-5151(代表)
FAX 078-709-1332

ホームページ  https://www.tarumi-csw.or.jp/index.html
FACEBOOK  https://www.facebook.com/tarumishakyo/
✕(旧ツイッター) https://x.com/tarumi_shakyo
YouTube  https://www.youtube.com/channel/UCNT6_vgzWjV3CiQNlwEV_vw
Instagram  https://www.instagram.com/tarumishakyo/

「おたよりくらぶ」事業には 赤い羽根共同募金の配分金が活用されています。

#ボランティア #おたよりくらぶ #赤い羽根共同募金 #絵手紙 #コスオス #秋桜

垂水区社会福祉協議会

〒655-8570 神戸市垂水区日向1-5-1 (垂水区役所内)
公共交通機関をご利用の場合
JR垂水駅 東口を出て東へ徒歩3分
山陽垂水駅 東口を出て東へ徒歩5分
自動車をご利用の場合
第二神明道路『名谷』『高丸』出口から約15分
国道2号線 福田川交差点を北へすぐ