2025.01.31
1月26日(日)多聞の丘小学校で開催された
多聞南ふれあいのまちづくり協議会主催の「多聞南地域防災訓練」に参加しました。
社会福祉協議会のブースでは、車いすと段差解消用のスロープを持参して、「車いす体験」をしていただきました。
3名のボランティアさんと、県立舞子高校の学生さんがブースの運営に協力してくださり、体験者と一緒に歩きながら、段差での操作方法を説明し、「段差では、少しガタンと衝撃がしますよ」と優しく声かけをされていました。
介助する(車いすを押す)体験はもちろんですが、介助してもらう(車いすに乗る)体験も、日ごろから経験していると、両方の気持ちが理解でき、いざという時に役立ちますね。
この記事に関するお問い合わせはこちらまで
垂水区ボランティアセンター・神戸市垂水区社会福祉協議会
神戸市垂水区日向1-5-1 2階
電 話 078-708-5151(代表)
FAX 078-709-1332
メール info@tarumi-csw.or.jp
サイト http://www.tarumi-csw.or.jp
SNS https://twitter.com/tarumi_shakyo
#ボランティア #防災訓練 #車いす体験