最新情報

卓球グループ「カプリース」!コロナ対策を徹底しながら活動中!

2022.02.02

毎週日曜日、コープミニ東舞子組合員集会室にて、つどいの場「カプリース」の皆さんが卓球をされています。

この日の参加者は9名。2台の卓球台でシングルスを行います。

休憩中の方が虫取り網を使ってピンポン球拾い、ある程度溜まったらラリーをしている人のウエストポーチへ補充します。

この一連の流れがとてもスムーズで、少人数でも球拾いで体力が奪われることもなく、手でピンポン球を触ることもないので感染予防対策にもなっていました。

 

その他の感染予防対策としては、こまめなアルコール消毒に加え、参加者名簿の記入、室内でのCO2濃度モニターの設置、部屋中の窓を開けて換気を良くする等といった対策も徹底されていました。

男女関係なく順番に回していき、講師の方との打ち合いは皆さんとてもヒートアップし、見学していた私も目を離せないほどダイナミックな打ち合いでした。

 

「カプリース」の活動では、卓球を通して、季節にかかわらず汗を流すことができます。

お買い物ついでに2階の集会室に立ち寄って、心身共に健康な身体づくりをしてみませんか?

 

【日 時】毎週日曜日10:15~12:15

【場 所】コープミニ東舞子組合員集会室(神戸市垂水区舞子台4-9-8)

【会 費】実費100円

 

ご興味のある方は、下記問い合わせ先までご連絡ください!

 

■問い合わせ先

神戸市垂水区社会福祉協議会
神戸市垂水区日向1-5-1
電 話  078-708-5151(代表)
FAX  078-709-1332
メール  info@tarumi-csw.or.jp
サイト  http://www.tarumi-csw.or.jp
Twitter https://twitter.com/tarumi_shakyo
facebook https://www.facebook.com/tarumishakyo

垂水区社会福祉協議会

〒655-8570 神戸市垂水区日向1-5-1 (垂水区役所内)
公共交通機関をご利用の場合
JR垂水駅 東口を出て東へ徒歩3分
山陽垂水駅 東口を出て東へ徒歩5分
自動車をご利用の場合
第二神明道路『名谷』『高丸』出口から約15分
国道2号線 福田川交差点を北へすぐ