垂水区社会福祉協議会は、誰もが住みやすいまち、たるみをめざして、区民の皆さまとともに歩みを進めます。高齢者や障がい者、児童など様々な分野の事業を通して、互いに支えあうことのできるまちづくりをサポートします。
『学校ボランティア講座』を開講いたします。 この講座は、障がいのある子どもたちが、区内小学校や特別支援学校で、元気……
次回の「名谷子育てサロン」は10月16日(月曜)開催です! 工作や、ふれあい遊び、体操などのプログラム、おしゃべり……
垂水区拠点児童館事業 学齢期・思春期子育て講座 親同士のグループで専門家の助言を受けながら、子どもとのより良い関……
たるみ生き活き保健福祉フェアが、下記の日程・内容で開催されます。みなさまのご来場をお待ちしています。 垂水……
垂水区地域自立支援協議会と神戸市垂水区社会福祉協議会(本会)では、福祉サービス事業所の製品販売会『たるみアンテナショップ……
たるみ生き活き保健福祉フェア 健康づくり講演会受講者を募集します。奮ってご応募ください。 (保……
聴覚障害、聴覚障害者の生活及び関連する福祉制度等についての理解と認識を深めるとともに、手話で日常会話を行うに……
垂水区共同募金委員会は、皆様から寄せられた災害義援金を中央共同募金会を通して被災された方々にお届けする窓口を担っています……