最新情報

講座「障がいって なんだろう?」を開催いたしました

2022.08.09

7月21日(木) 講座「障がいって なんだろう?」を開催しました。
当日は、検温・手指消毒はもちろん、座席はできる限り間隔を空けて、健康チェックシートの記入など感染対策を行い、17名の方に参加していただきました。

はじめに、
「障がいの種別や特性について」と題して、たるみ障害者相談支援センターの中家氏・朝民氏よりご講義いただきました。

身体障がい、聴覚障がい、視覚障がい、内部障がい、難病、知的障がい、精神障がい、発達障がい… 障がいの種別による特性や、配慮が必要なことについて学びました。
「障がい」とは特別なことではなく、誰もがなりうること。『障がいがあってもなくても、住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるように、共に生きる社会づくりを』と、お話くださいました。

 

 

続いて、
障がい当事者の2名の方に、生活している中での困りごとなど話をしていただきました。

首から下に麻痺があるTさんは、電動車いすで外出されます。
買い物の時に、上部の棚のものが取れず店員さんを探しに行っている間に売り切れてしまったこと、障がい者用トイレで困ったことなど、明るくお話してくださり、少しの声かけがとても大切であることをお聞きすることができました。

視覚障害のあるIさんは、「手伝ってもらえませんか」と、積極的に、自分から声かけをされています。
声かけのテクニックや相手の反応、手助けしてもらえてうれしかったことなど、お話してくださいました。

お2人は、街中で困っている障害者を見かけたら、「お手伝いしましょうか」と、声をかけてほしいと仰っていました。

 

受講者のアンケートより
「障がいのある方の、率直な声を聞けてよかった」「実際にどう話しかければいいのか、基本的な知識を身につけることができた」「声をかけることが迷惑だと思っていたが、これからは声をかけようと思った」など、ご意見をいただきました。

必要な手助けは、個々の方でさまざまです。
何にお困りなのか、少しの勇気を出して「お手伝いすることは、ありますか?」と、声をかけてみることから始めてみませんか。

 

この講座に関するお問い合わせはこちらまで
垂水区ボランティアセンター・神戸市垂水区社会福祉協議会
神戸市垂水区日向1-5-1 2階
電 話 078-708-5151(代表)
FAX 078-709-1332
メール vcinfo@tarumi-csw.or.jp
サイト http://www.tarumi-csw.or.jp

#車いす #電動車いす #視覚障害者

神戸市垂水区社会福祉協議会

〒655-8570 神戸市垂水区日向1-5-1 (垂水区役所内)
公共交通機関をご利用の場合
JR垂水駅 東口を出て東へ徒歩3分
山陽垂水駅 東口を出て東へ徒歩5分
自動車をご利用の場合
第二神明道路『名谷』『高丸』出口から約15分
国道2号線 福田川交差点を北へすぐ